Xbox360 海外版をメインにしつつ、多機種やらPCやらサッカーのことを書いていきます。
≪ 2008年12月
| ARCHIVE-SELECT |
2009年02月 ≫
≫ EDIT
2009年01月31日
昨夜、解除できました。 フレンドとやってるときは Annex来ない&ホスト取れないでお葬式ムード全開でしたが。
≫ Read More
何故か一人 でやると連続でホスト。 何でパーティでやってる時ホスト来ないんだーと心で叫びながら(夜遅いので) 鬱憤を晴らすべく大暴れしてやりました。 撃ったところに着弾するのっていいですね。 普通なら当たり前のことなんだけどw 気持ちよかった~。 残る実績は下記の5個です。 『Seriously 2.0』 100,000Kill達成する @約90000キル 『Party Like It's 1999』 合計1,999ラウンドのマルチプレイを達成する @約600 『Beat the Meatflag』 Submissionでミートフラグを10回確保する(パブリック) @8 『It's Good to be the King』 Guardianをリーダーとして10回勝利する(パブリック) @1 『Trial by, and on, Fire』 HordeでCombustible Map Packを用いて最初の10ステージを生き残る @29 Submissionと10万キルは当分掛かりそうです。
▲ Close
スポンサーサイト
| Gears of War
| 16:28
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009年01月30日
昨夜はフレンドさんに協力してもらい Flashback限定 PlaylistでAnnex実績を狙いました。
≫ Read More
Annex、Submission、Guardianという優先順位でルールを回すことを決めて さっそくマッチング開始。 アップデート後はさくさくマッチングしてくれるのでいいですねー。 ・・・でもAnnex出てこねー。 出てきたらすぐに決まるんですが、ほとんど出てこない・・・。 大体が King of the Hill or Execution Guardian or ExecutionExecution多すぎじゃね? ようやくAnnexが来ても、ラグが酷くてまともに戦えない・・・。 Annexだとホスト取りにくい気がします。 Executionだと高確率でホスト取るのになぁ。 結局、昨夜のAnnex@FlashbackはMansionでの1勝のみでした。 まだまだ長い戦いが続きそうです。 昨日ふと思ったけど・・・外人のGridlock好きは異常。 あのマップの面白さがわからん
▲ Close
| Gears of War
| 11:45
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009年01月29日
アップデートでマッチングが快適になったので GoW2のパブリックマッチを再開しました。 日本版が出るまでに全解除を狙います。
≫ Read More
残る実績は下記の6個です。 『Seriously 2.0』 100,000Kill達成する 一番厳しい? 今は・・・8000ぐらい。 ブルマックで稼がないと無理そう。 『Party Like It's 1999』 合計1,999ラウンドのマルチプレイを達成する 今は1200ラウンドぐらい。 他の実績解除してる間に解除できそう。 『Beat the Meatflag』 Submissionでミートフラグを10回確保する(パブリック) まだ1回・・・。 フレンドとパーティ組んでガンガン回していくのがよさげ。 『It's Good to be the King』 Guardianをリーダーとして10回勝利する(パブリック) 6回勝ってるのでもう少し。 意識しなくてもそのうち解除できそう。 『Trial by, and on, Fire』 HordeでCombustible Map Packを用いて最初の10ステージを生き残る フレンドとプライベートで解除するつもりだけど パブリックでやっても良いかも。 『Annex: Now With Execution Rules』 Flashback、CombustibleのすべてのマップでAnnexマッチに勝利する(パブリック) あとはFlashbackの5個。 フレンドと5人パーティで狙うのが良さそう。 昨夜、一人で寂しく『Annex: Now With Execution Rules』狙いで Annexやってましたが、投票制なので思ったよりも厳しいですね。 ルール投票でAnnexが無かったり マップ投票でFuel StationとGold Rushばっかりだったり ようやくFlood来た!と思ったら味方チームが二人だけだったり・・・。 あと・・・有料マップなので日本人はかなり少なく 一人でパブリックに行くとラグが酷すぎてまともに戦えません。 5人なら50%の確立でホスト取れるけど 1人ならホスト取れる確立が10%なので相当きついです。 仕方ないのでチェーンソーやらグレネードを駆使して戦うのですが 数戦すると確実に悪評が増えてますね。 ラグ酷い→チェーンソーとか即死系武器使う→悪評 ホスト取る→倒しまくる→悪評 ・・・という感じでどっちにしろ悪評もらうんですよね。 さらにANNEXみたいにリスポーンがあるルールは 何度も対峙するので悪評もらう確立が高い気がします。 なので・・・ANNEX実績はさっさと終わらせたいです・・・。 フレンド様ご協力をお願いします。 ・・・というか拉致 お誘いしますのでやってもいいよって方はお願いします。 Annexは実績ないとやる人が少ないと思うので Combustibleを落としていない人もFlashback分はやっておいた方が良いと思います。
▲ Close
| Gears of War
| 12:45
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009年01月28日
積みゲー大量なのにまだ買うの?と自分に突っ込みを入れつつ・・・ 来月購入予定のゲームを紹介します。
≫ Read More
| X1/X360/PS4/PS3
| 12:49
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009年01月27日
やりたいゲームが大量にあって困ってます。 GoW2のパブリックもやりたいし、FIFAのクラブマッチもやりたいし RB2もやりたいし、CnC:RA3もやりたいし GoW(PC)のMODもやりたいし、L4DのCo-op&MODもやりたい。 F.E.A.R.2、Skate.2、Halo Warsも発売されます。 全然時間が足りません。 1日が30時間くらいあればいいのに。 30時間あっても、仕事の時間だけ増えて 結局は遊ぶ時間変わらない気がするけど・・・。
≫ Read More
さて・・・Left 4 DeadのPC版のサーバーの話です。 興味ない人申し訳ないです。 自分の覚え書き兼ねてます。 やはりListen Serverだと反映されない項目があるみたいです。 何か制限があるのだろうか・・・。 書き方が悪いのだろうか・・・。 即反映させる方法が他にあるのだろうか・・・。 Dedicated Serverだと即反映されるので なんだかんだでDedicated Serverの方が使いやすいかも知れない。 昨日書いたカスタムマップが読み込めない件は サーバーコンソールからではなく 通常のコンソールからrcon_passwordでログインし rcon changelevelでカスタムマップの読み込みを確認しました。 教えてくれたフレンドさん有難う御座います! tankやwitchを複数出すのはmission_manifextとやらを書き換えないとダメとか? さっぱりわからん・・・。 燃やすと攻撃&スピードアップとか そういう方向もいいかなと思い始めてます。 少しだけやる気が出てきたので いろんなバリエーションを作ってみます。 さあ、みんなでCo-opしよーぜ!
▲ Close
| PC Game
| 15:38
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009年01月26日
>Gears of War 2 パッチが当たってマッチングが良い感じです。 ラグ部屋に飛ばされることもありますが、概ね良好です。 今後はパブリックでの対戦もガンガンやっていくつもりなので フレンドの皆さんよろしくです。 >Left 4 Dead 土曜日に対戦をやったんですが 日本版が発売された影響か日本人も多かったです。 久々にボイチャ使う日本人に会いました。 最近はパーティチャットばっかりだったんで新鮮でした。 マップ追加まだー? >FIFA 09 日曜日のクラブ戦は相変わらずの勝ったり負けたりでした。 決定機を何度か外してしまい、申し訳なかったです・・・。 LさんがANY、俺がジェラードの時が一番プレイしやすかったかな。 トーレスのトラップからのシュートは綺麗に決まって気持ちよかった~。 課題はいろいろあるんで精進します。 >Rock Band 今後はミディアムを捨て、ハード以上でプレイしていきます。 たまに指が定位置に戻らないのでなんとか強制していきます。 プリティウーマン買いました。
| X1/X360/PS4/PS3
| 12:58
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009年01月26日
土曜日の昼間からいろいろといじっていました。 なんとなく分かってきましたが、まだまだ分からないことががあります。 『Listen Server』 ・ロビー待機可能 ・カスタムマップに変更可能 ・server.cfgが反映されないことがある 『Dedicated Server』 ・ロビー待機不可(いきなりゲームが始まる) ・カスタムマップに変更不可(読み込むと落ちる) ・server.cfgはきちんと反映される ・スチームグループで制限をかけないと知らない間に人が入ってる ・・・という感じでどっちも一長一短です。 いろいろと悪戦苦闘していますが PC版は箱版と違った遊びができていいですねー。 感染者の速さを2.5倍にして、一度に出現する感染者の量を5~6倍にして ハンター、スモーカー、ブーマーは複数出現。 各特殊感染者の体力多めの設定にしてます。 ブーマーの胆汁を一人で食らうと 画面が一瞬で感染者で覆いつくされ、瀕死になりますw cvarlistを見てて思ったんですが 特殊感染者の定義がややこしいですね。 witch → witch tank → tank smoker → gas(tongueは舌でおk?) boomer → exploding hunter → hunter smokerとboomerにしてくれたらいいのに・・・。 タンクを2体にするコマンドがどうしても見つからないです。 cvarlistにtank_limitってコマンドないし、limitで検索してもそれっぽいコマンドないし 他の名前なんですかね? 情報プリーズ!
| PC Game
| 12:27
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009年01月23日
昨夜、英語サイトとにらめっこしながら、SourceModの導入をしてました。 情報が断片的だったので混乱しつつ、なんとか成功した模様です。
≫ Read More
オンしてたフレンドのSさんに協力してもらい Co-op@ゾンビ高速を試してみました。 最初にDedicated Serverを立てたのですが、入れないとのこと・・・。 コンソールのログをを見てたら大量のユーザーがキック?されてました。 なんでだろ・・・。 次にListen Serverで部屋を立ててみました。 こちらはあっさりと参加できたみたいです。 ちゃんとゾンビも高速化されてました。 問題なく反映されてるみたいでよかった~。 次にカスタムマップでCo-opが出来るか試してみましたが、問題なくできました。 これでいろんなカスタムマップが配信されても安心ですね。 Dedicated Serverで参加不可という課題が残りましたが Listen Serverで部屋立てれるならとりあえずは問題ないかな? これで感染者高速化&感染者増量&特殊感染者増量&パニック確立率増量の Co-opができそうです。 さあ、みんなでゾンビ大盛Co-opしよーぜ! 俺のパソコンが負荷で落ちるかも知れないですがw Dedicated Serverは休みの日にでもいじってみます。 ・・・というかポートを一個空けてなかったのでそれが原因かも。
▲ Close
| PC Game
| 13:03
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009年01月22日
アップデートが来たので早速フレンドを拉致して 呼んで パブリックで対戦してみました。
≫ Read More
マッチングは早くなってますね。 10秒前後でマッチングされてガンガン戦えました。 ラグは一回だけワープ部屋に飛ばされましたが 後はそれほど酷いラグ部屋には飛ばされず、快適でした。 途中抜けする人はほとんどいませんでした。 アップデートの内容で気になったやつは・・・。 >ショットガンにおけるクライエント側の当たり判定を修正。 >ハイ・レイテンシーな状況でショットガンがより正確に >腰だめ状態でショットガンやBoomshotを撃つと、地面に当たってしまうバグを修正 ショットガンが更に使いやすくなりました。 >Riverマップにおいて、橋の下で気絶する事が可能 何これ?w どんな状況だったんだろう・・・。 >リスポーン不可のゲーム・タイプにおいて、次のラウンドが始まるまで死んだメンバーが >死んだチャンネルに取り残され、ラウンド間にコミュニケーションが取れなくなってしまうバグを修正 バグだったんだ・・・仕様だと思ってた・・・ 改めてアップデートの内容を見直してみましたが、バグ多すぎですね。 次の更新の時には ・スモークの範囲を狭くする ・ブームショット、迫撃砲の弾数を減らす ・プライベートマッチで連戦可能 も是非お願いします・・・。
▲ Close
| Gears of War
| 11:47
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009年01月22日
GoW2の大型アップデートが配信中です。 修正多すぎじゃね?w
≫ Read More
▼ バグ修正 特定の壁越しに打撃もしくはグレネード刺しが可能 盾と両手武器を同時に装備可能 盾を透明にする事が可能 プレーヤー自身が透明になる事が可能 遥か高くジャンプする事が可能 Lancer Assault Rifleの銃弾を無限にする事が可能 ローディーラン中に射撃が可能 カバーにスライディングしている最中に武器を拾う事が可能 迫撃砲を発射中に前に歩く事が可能 敵プレーヤーをダウン状態のままにしておく事が可能 他のプレーヤーが重火器を拾えなくする事が可能 ダウンさせずに肉盾を拾いなおす事が可能 火炎放射器を発射中にローディーランが可能 回避中に動けなくなってしまうが、あらゆる方向に射撃をし続ける事が可能 Riverマップにおいて、橋の下で気絶する事が可能 ▼ 一般修正 ショットガンにおけるクライエント側の当たり判定を修正。ハイ・レイテンシーな状況でショットガンがより正確に 腰だめ状態でショットガンやBoomshotを撃つと、地面に当たってしまうバグを修正 デス・バトル・カメラに移行する際、もう1人のプレーヤーの入力によって邪魔されてしまう分割画面のバグを修正 ズームイン、ズームアウト、射撃をした場合、視点感度がズーム時の感度に変更されてしまうバグを修正 ショットガンを発砲中に重火器を拾おうとすると動けなくなってしまうバグを修正 スモーク・グレネードでラグドール化している最中に盾を蹴り倒した場合、動けなくなってしまうバグを修正 逆さまに地面に刺さった盾をBOTが蹴り倒せないバグを修正 投票中に退出したプレーヤーがスタッツ画面に表示されないため、悪評が送り難くなってしまうバグを修正 肉盾が既にダメージを受けていると、肉盾にチェンソー出来なくなるバグを修正 肉盾がチェンソーされているアニメーションが他のプレーヤーから見えなくなるバグを修正 WarzoneやExecutionなどのリスポーン不可のゲーム・タイプにおいて、敵チームの肉盾をチェンソー出来なくなるバグを修正 チェンソーで正面から攻撃された際、チェンソーを上げるか下げるかした動作が決闘へと移行しないバグを修正 待機中のプレーヤーが、カメラを切り替えるために繰り返し左トリガーを押していると、リスポーン出来なくなるバグを修正 リスポーン不可のゲーム・タイプにおいて、次のラウンドが始まるまで死んだメンバーが死んだチャンネルに取り残され、ラウンド間にコミュニケーションが取れなくなってしまうバグを修正 迫撃砲をリロード中にダウン状態になると、プレーヤーが立ったままの状態に見えるバグを修正 特定のゲーム・タイプから進行中のプライベート・マッチに参加した際、HUDが表示されなくなるバグを修正 Floodマップにおいて、Imulsionで死んだプレーヤーが他の環境による死亡時と違い、デス・メッセージやぺナルティを受けないバグを修正 Guardianモードにおいて、最後に殺されたプレーヤーがリーダーだった場合、リスポーン・タイマーのせいでラウンドが終わらなくなるバグを修正 キャンペーンにおいて、Insaneクリア後にゲーマー・ピクチャーが解除されないバグを修正 射撃中にダウンした場合、ダウン中にも火炎放射器を発射出来てしまうバグを修正 素早く動いて迫撃砲を撃とうとすると動けなくなってしまう事があるバグを修正 Hordeにおいて、ウェーブに失敗した後に「ホストを待っています」というメッセージが表示されなくなるバグを修正 画面分割のHordeにおいて、リーダーボードで+20億に見えてしまう-20億のスコアを獲得出来てしまうバグを修正 死んだプレーヤーがマルチプレー・フォトのメタデータに表示されないバグを修正 システム・リンクにおいて、同時に同じLANでホスト状態になり、どちらも参加出来なくなるバグを修正 その他、細かなバグを修正 ▼ バランス調整 埋め込みグレネードの耐久力を50%削減し、より簡単に破壊出来るよう修正 グレネードのリスポーン時間を延長し、グレネードが使用されるまでリスポーンされないよう修正 Publicマッチを早期に退出したプレーヤーへのペナルティを増加 火炎放射器にストッピング・パワーとチェンソー阻止能力を追加 ローディーラン直後に銃を撃てないよう修正 リスポーン後5秒以内に埋め込みグレネードやチェンソーで殺されないよう、リスポーン直後の無敵状態を延長 Hailマップにおいて、両チームが平等に両タイプのグレネードにアクセス出来るよう、グレネードのスポーン・サイクルをバランス化 ▼ 改善 ダウンしたプレーヤーを放置して失血死させるのを防ぐため、Annexを処刑ルールへと変更 Hordeモードが実績Party Like It’s 1999にカウントされるよう修正。1ウェーブが1ラウンドとなる Submissionモードにおいて、旗が最後に向かった方向が確認出来る能力の追加 ゲーム中の実績経過の表示頻度を増加 War Journalに実績経過の数字を追加 ▼ 実績 Skeletons in Your Closet - 20G Flashbackマップ・パックにおいて、Hordeの1から10までのウェーブをクリアする(難易度問わず) Trial by, and on, Fire - 20G Combustibleマップ・パックにおいて、Hordeの1から10までのウェーブをクリアする(難易度問わず) More Mystery, Less History - 15G Flashbackマップ・パックの5つのマップでマルチプレー・マッチに勝利する(Wingman以外のモード) The Roof! The Roof! The Roof・・・ - 15G Combustibleマップ・パックの3つのマップでマルチプレー・マッチに勝利する(Wingman以外のモード) Bound by a Shared Past - 15G Flashbackマップ・パックの5つのマップでWingmanマッチに勝利する Forged in the Fire - 15G Combustibleマップ・パックの3つのマップでWingmanマッチに勝利する Annex: Now with Execution Rules - 75G Flashback、Combustibleマップ・パックの全てのマップでAnnexマッチに勝利する(Publicのみ) 360 GAMES ZONE様より転載
▲ Close
| Gears of War
| 10:06
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009年01月21日
軽くプレイしてみましたー。
≫ Read More
箱版と違うところは MODが使える、スキン変更ができる、スプレー機能、チートコマンドかな。 MODとかスキン変更はめんどくさそうなので、チートコマンドで遊んでみました。 チートコマンドではゾンビの体力を増やしたり、ゾンビの速度をあげたり パニックイベントの周期をいじったり、同時に出てくるゾンビの量を調整できるみたいです。 ってことで、ゾンビの速度をいじってみました。 チートをオンにして(sv_cheats 1)、ゾンビの速度を下げてみます(z_speed 12)。 遠くにいるゾンビにハンドガンで撃ってこっちに気付かせます。 プレイヤーに気付いたゾンビがすごい勢いでこっちに向かって・・・来ないw いつもの本気ダッシュモーションで 必死に手を振り、足を上げていますが ほとんど前に進んでいませんw なんか可愛いw 続いて、ゾンビの速度を上げてみました(z_speed 12000)。 同じように遠くのゾンビをハンドガンで撃って気付かせます。 プレイヤーに気付いたゾンビがいきなり目の前に!? 速い、速すぎる。 そして怖い・・・。 幽霊みたいにスーと近づいてくるゾンビが怖すぎる! パニックイベントの音楽が鳴ったと思ったら あっという間にゾンビに囲まれます。 これはいいねー。 是非Co-opでやりたい。 でもチートコマンドはシングルでしか使えない・・・。 Co-opでチートコマンドを使えるようにするには sv_cheats 0のままで部屋を立てないといけないらしく カスタム鯖?なるものを立てないとダメとのこと。 さっぱりわからない・・・。 ゾンビの速度アップ、数を増やす、体力アップを使ってCo-opがしたいー。 休みの日にでも頑張ってみるかなー。 ・・・誰かお願いしますw
▲ Close
| PC Game
| 15:00
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009年01月20日
カカのミラン残留が公式サイトで発表されましたねー。 日本語の公式サイトののコピペです。 ---- 我々のリッキーが残留! 価値があるものは一つだけです。ミラニスタの愛が偉大なものに勝利しました。 ---- 外人さんは文章が洒落てますよね。 日本だとお堅い文章になりそうですw
| サッカー
| 18:23
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009年01月19日
勢いで注文してたソフトが到着しました。 積みゲーがどんどん増えてます。 マジでどうしよう・・・。
≫ Read More
一本目はコレ。
FIFA Manager 09(PC) アジア版 US$ 39.90 (~3,600円) 昨年末に注文していたのがようやく到着。
EAのサッカーシュミレーションです。
箱で出ないかな?と思っていたのですが、出そうにないのでPC版を注文しました。
先日、FIFA 09でフレと対戦したときに使いやすかったサンプドリアで
監督のキャリアをスタートさせました。
カッサーノを軸として攻撃的なチームを作り上げたいです。
・・・が、全部英語なので理解するまでにすごい時間かかりそうです。
日本語化パッチ求む!!
あ、Jリーグもむちゃくちゃな名前で登場してるらしいですw
MODを探せば正式名称に変えれるとか?
発見できませんでしたが・・・。
二本目はコレ。
Left 4 Dead(PC) 日本語版
※アジア版は日本のパソコンで動かないらしい?
もう一個はL4DのPC版を買いました。
パケ版は箱が無駄にでかいです。
MODマップがやりたくて、買ったのですが
カスタムキャンペーンはまだ出ていないみたいです。
対戦用マップはいくつか出てるみたいですけどね・・・。
スキン系はめんどくさそうなのでまだ試してみませんが
こんなのとか
こんなのとか
ラブリーなこんなのが
あるみたいです。
某ゲーム開発スタッフのフレにエロいゾーイ作れやーと
半ば脅し気味に言っておきましたが、作ってくれるのだろうか・・・。
このブログは見てるのかな?
ネタとかじゃなくて、マジなので宜しくw
PC版のL4Dは箱コン&実績に対応しています。
カスタムキャンペーンが出回り始めたら、フレンドの皆さんいっしょにやりません?
▲ Close
| PC Game
| 12:28
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009年01月19日
久々のサッカー関係を・・・。 ACミランがカカの放出を容認し、放出を考えているみたいです。 リッキーを売るぐらいなら、出っ歯&スパイスガールズの二人を切る方がよくない? 二人ともいらないと思うんだけど・・・。 フィオレンティーナ戦はサポーターが講義の横断幕を上げて大騒ぎだったみたいです。 ミランのフロントがミラニスタの想いを無視して放出するのか気になりますね。
| サッカー
| 10:32
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009年01月17日
箱=シューターというイメージはありますが スポーツゲームも面白いんですよねー。 そのうちNHLとNFLにも手を出しそうで怖い・・・。 >FIFA 09 久々にフレンドさんと1対1をやりましたが点が取れずにボロボロでした。 FIFAはやらないと腕が落ちますね。 練習しないとなぁ。 FIFA 08とEuro 08がやりたくなりました。 >NBA 2K9 難易度Proで勝ったり負けたりしています。 アリウープやカウンターからのダンクの気持ちよさは異常です。 FIFAの癖でRSでドリブル技を出そうとして 超ロングシュートを打つのは仕様です・・・。 >Shaun White Snowboarding 北米のマケプレに新しい山が来たみたいです。 値段は北米800ゲイツ・・・。 買うか悩み中です。 >Skate 2 積みゲーが大量なので日本版待ちです。 買う人は宜しくです。 デモは落としたけどやっていません。 オンラインデモだったらやるのになー。 >リニューアルしたインサイドXbox ・・・。
| X1/X360/PS4/PS3
| 11:16
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009年01月16日
タイトルの通りですが、ようやく手元に届きました。 長かった・・・超長かった。 最初に注文した日から一ヶ月以上経ってる・・・。 AC/DCに思い入れがあると言う訳でもなく 曲も聞いたことないバンドのトラックパックを 手に入れるのにここまで苦労するとは思いませんでした。 RB2へのエクスポートも完了したので トラックパックを起動して10曲ほど弾いてみました。 エンディングボーナスの曲が多くて腕が疲れました。 ハードで弾くと楽しそうな曲が多いですね。 それにしても・・・ボーカルの声高すぎじゃね?
| X1/X360/PS4/PS3
| 11:56
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009年01月15日
インサイドXboxがリニューアルしたみたいですね。 リニューアル後のやつはまだ見て無いんですが 完全にライトユーザー向けになっているみたいです。
≫ Read More
ライトユーザー向けのコンテンツも必要だとは思うのですが 「ファミ通Xbox 360チャンネル」も残して欲しかったなぁ。 「ファミ通Xbox 360チャンネル」に出演されていたジャム爺さんとは FIFA 08(5対5)、FIFA 09(クラブマッチ)で何度か対戦したこともありますし ブログでも箱についていろいろ書いておられます。 こういう箱が大好きな人たちによる番組はとても魅力的だと思うんですよね。 「ファミ通Xbox 360チャンネル」が何らかの形での復活することを希望します。 ・・・まあ、ほとんど見ていなかったんですけどね。
▲ Close
| XboxOne/Xbox360
| 11:04
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009年01月14日
未開封のまま寝かせていた 『Command & Conquer: Red Alert 3』と『NBA 2K9』をプレイし始めました。 プレイし始めたと言っても『C&C:RA3』はチュートリアル3つぐらいやっただけだし 『NBA 2K9』は2、3試合しかやってないんですけどね。
≫ Read More
『Command & Conquer: Red Alert 3』のプレイ画面は C&C:TWと比べてかなり見やすくなってますね。 ミッション数も多いし、Co-opもできるので長く遊べそうです。 チュートリアルは6個中3個終わらせた時点で力尽きました。 チュートリアルは良く出来てるんだけど長いよ~。 未開封の『Command & Conquer 3:Kane’s Wrath』を 先にプレイした方がいいかなぁと思ったり・・・。 『NBA 2K9』はSeasonモードを少しだけやってみました。 NBAは詳しくないのでコービーがいるレイカーズでプレイ開始。 バスケゲームはSFCのNBA JAM以来かな? もちろんNBA 2Kも初です。 操作方法もさっぱりです。 難易度Proに善戦するも完敗・・・。 次に難易度Rookieしたところギリギリ勝利。 俺下手すぎるw 速攻からのダンクやスリーポイントが決まったら最高に気持ちいいですね。 操作方法に慣れたらかなり面白そうです。 Liveもやってみたいけど、もうちょっと練習してからかなー。
▲ Close
| X1/X360/PS4/PS3
| 12:26
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009年01月13日
ちょっと空いてしまいましたね。 久々に実家に帰っていました(2年振り?)。 ゲームにはまったく関係ない&面白くはないと思いますので 興味ない方はスルー推奨。
≫ Read More
2月に結婚する姉の旦那さんに挨拶をする為に帰省しました。 旦那さんが俺に会いたがってると聞いたので・・・。 過去の姉の彼氏を知ってるのでどんな人が来るのだろうと 結構ドキドキだったのですが、優しそうな人で安心しました。 ちなみに姉の旦那さんは愛称が俺と同じだったりします。 実家で新しく飼い始めたワンコとも対面しました。 最初の10分ぐらいは凄い勢いで吠えられたのですが 10分後には俺のひざの上で寝るぐらい慣れました。 頭を撫でるのをやめたら、鼻で腕をツンと押してきて 「もっと撫でてー」とアピールしてきます。 この仕草がやばいくらい可愛い。 次に実家に帰ったときにも覚えてくれてるといいなー。 犬飼いたい・・・。
▲ Close
| 雑記
| 10:54
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009年01月09日
RBのGuitarパートだとハードの☆0~2は なんとか弾けるんですが、それ以上は指がついていきません。 YouTubeやニコニコに上がってる動画は 凄すぎてまったく参考になりません。 誰か上手く弾けるコツを教えてください。 練習に良い曲とかあれば教えて頂きたいです。
≫ Read More
現在はこんな感じ。 『Rock Band 2』 ミディアムメインでプレイ中(難易度は曲毎に設定できる為)。 5曲以上のセットリストとハード以上縛りの曲が増えてきて涙目状態。 MetallicaのBattery(ハード以上)とか弾ける気がしない。 『Rock Band』 ミディアムクリア済み。 1年近く放置してたハードのツアーを再開。 挫折してた曲を久々にやったらあっさり突破するも別の曲で停滞中。 79%まで弾けるようになったのでもうちょっと。 『Guitar Hero: Aerosmith』 ミディアムクリア済み。 ハードのキャリアをプレイ中。 RBとテンポが違うので若干弾きにくい。 RBのギタコン使えるのが○。 『Guitar Hero III』 ミディアムクリア済み。 ハードのボスバトルで挫折中。 RBのギタコンが使えないのがきつい。 久々にGH3のギタコン使ったら隙間の部分押しまくりでまともに弾けず・・・。 今年の目標の一つである「ハード以上でクリア」はまだまだ先ですね・・・。 GH3でRBのギタコン使えるパッチ当たらないかなー。 もしくはGH3のDLCをAerosmithで使えるようにして下さい。
▲ Close
| X1/X360/PS4/PS3
| 13:01
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009年01月09日
S21HTに下記のソフトをインストールしました。
Diamond TF3D Config カスタマイズツール
Advanced Configuration Tool カスタマイズツール
TRE レジストエディタ
GSFinder+ エクスプローラー
WkTASK 管理&ランチャー
Skype for Pocket PC
SSMaPa ランチャー
ZEROproxy HTTPプロキシソフト
Google Map 地図+GPS
Offisnail Date スケジューラー
Offisnail Note タブエディタ
Offisnail Mail2PIM メールからスケジュールを作成
Offisnail Mail2PIMは受信したメールの内容を
スケジューラーにそのまま登録できるのでかなり便利です。
ZEROproxyを使えばS21HTの回線を使ってiPod Touchをネット接続可能です。
電話機能がないiPhoneみたいな感じです。。
・・・iPhone買えよと言われそうw
S21HTはスケジューラー+ネットブラウザ+iPod Touch&ノートのWi-Fiルーター
という感じで使っていきます。
iPod Touchは音楽+動画+漫画で使ってます。
ズームができるので漫画読むのにもなかなか良いですね。
音楽聴くときは
これ と
これ を使ってワイヤレス化して
iPod Touchはカバンの中に放り込んでいます。
カバンに入れたままで音量調整や曲送りができるので便利ですよ。
S21HTでどこでもネットができるようになったので
ネットブラウザとしても使っていけそう。
| デジモノ
| 12:13
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009年01月08日
今更な感じはしますが 2009年の抱負を書いてみます。
≫ Read More
>ブログ まともな文章を書けるように努力していきたいです。 文章力が無いので意味が分からないことも多々あると思いますが 生暖かい目で見守って下さい・・・。 >ゲーム罪ゲー 積みゲーを減らします。 安いからと言って買いすぎてるので もうちょっと考えてから買うようにします。 RBとGHのハードクリアも目指します。 >仕事 ゲームやブログで知り合った人達と いっしょに何かビジネスができれば・・・と考えております。 フレのTさんとの話は流れちゃったんですけど 上手くやれる方法を考え中です。
▲ Close
| 雑記
| 10:00
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009年01月07日
明日にでも発送すると言いながらも どうみてもWebに在庫が無い&年末年始の休みで音沙汰無し。 という悲惨な状況で正直どうでもいいやと思い始めていた 『AC/DC LIVE: Rock Band Track Pack(Xbox360)』がようやく発送された模様です。 交換品を発送しましたという機械的なメールが届いてました。 そろそろ返品の準備するかなー。 エアメールの書き方はよくわからないんですけど web+某ゲームショップの店長様に聞いてなんとなくわかりました。 某ゲームショップの店長様有難う御座います。 今度、なんか買います。 郵便物の他にも紙を書かないとダメらしいですね。 仕事中に抜け出して行かないとダメだし、めんどくさいなぁ。 まあ、いい経験にはなるか。 ・・・と前向きに考えないとやってられない。 日本の通販だと 「そっちで業者手配してくれ」の一言で済むんですけどね。 気が向いたらエアメールの送り方をブログに書くかも知れません。
| X1/X360/PS4/PS3
| 16:57
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009年01月06日
表題の通りこいつを購入しました。
モバイル端末はdocomoの携帯電話(古いので機種名は勘弁w)と
イーモバイルのEM-ONEを使っていたので
EM-ONEと入れ替える形でS21HTを購入しました。
≫ Read More
これとiPhoneですごい悩みましたが 最終的にはS21HTに落ち着きました。 無線でiPod Touchと繋げて遊べそうだし ノートパソコンと繋げてネットをすることもできるしね。 docomoのスマートフォンがiモードメールに対応してくれたら 一つにまとめようと思っていたのですが、現状では対応していないんですよね。 対応予定とは言ってたけど・・・。 操作しにくい&もっさりと言われている「TouchFLO 3D」は Diamond TF3D Configでカスタマイズすると快適になりました。 後はいろんなソフトを入れていじってみようと思います。 docomoの方も機種変更したいけど欲しいのが無い・・・。
▲ Close
| デジモノ
| 17:10
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009年01月05日
今日から仕事始めですね。 会社に行く気が起きませんでしたが、なんとか出社しました。 年明け早々に人身事故で電車が1時間遅れてやる気が大幅ダウンです。 冬休み中はRock Bandばっかりプレイしていた気がしますが Fable 2、Dead Space、Guitar Hero: Aerosmithをクリアしました。 以下は簡単な感想です。
≫ Read More
>Fable 2 プレイ時間はどれくらいだろう? 多分15時間ぐらいかな? 20時間はプレイしていないと思います。 サブクエストが途中からめんどくさくなってきて、最後は一気にクリアしました。 メインクエストだけ進めれば7~8時間で終わりそう。 Fallout 3 をやった後だとかなりのがっかり感を感じました。 経験値のシステムとか村人とのやり取りがめんどくさかった・・・。 オンラインオーブと犬と娘の「パパおかえりー」は良かったです。 >Dead Space GoW2やらL4Dが発売されたので放置していましたが、一気にクリアしました。 やっぱり面白いですねー。 シューター好きな人には安心してオススメできます。 続編出すなら、エピソード0みたいな感じで 石村が変わっていく様子を描いて欲しいですね。 絶望的な展開が面白そう。 バッドエンドで終わっても納得できるし。 >Guitar Hero:Aerosmith ミディアムでクリアしたので次はハードのクリア目指します。 プレイヤーキャラはGH3のキャラなんですね。 Aerosmithの曲以外の時はプレイヤーキャラが出てきて Aerosmithの曲の時はAerosmithが出て来るみたいです。 GH3のキャラには魅力を感じないので萎えました。 実績の名前がAerosmithの曲名になっているので 曲を知ってる人はにやりとできます。 拡張パックだと割り切って遊ぶのがよさげです。
▲ Close
| X1/X360/PS4/PS3
| 12:42
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009年01月02日
Rock Band 2でここ数日トラブルに泣いてます。 1.曲選択でBlink 182のDammitがエラーを吐いて落ちる 2.北米タグでミュージックストアにアクセスできない 3.1からエキスポートした曲がライセンスエラーになり認識不可 マジで泣きそうです。
≫ Read More
1は削除して再ダウンロード。 2はミュージックストアデータと曲キャッシュを削除。 3は一度ライセンスを削除してからエキスポートを実行。 で一時的に直りましたが、再びエラーが出るようになりました。 何故だろう・・・誰か同じ状況になった人いますかね? HDD換えたら直るかな?
▲ Close
| X1/X360/PS4/PS3
| 02:43
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2009年01月01日
明けましておめでとう御座います。 旧年中は格別のご高配を賜り誠に有難う御座いました。 本年も変わらぬお引き立ての程よろしくお願い申し上げます。 皆様のご健勝とご発展をお祈り申し上げます。
| 雑記
| 00:28
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≪ 2008年12月
| ARCHIVE-SELECT |
2009年02月 ≫